2003/08/28
パン屋さんの安定感
私は朝の9時頃に起きることが多く、毎日10時から決まって仕事を始めています。起きるのが遅いだろって?仕事が終わる時間を聞いたら納得します。で、朝ご飯は9割が行きつけのパン屋で海老フライパン(180円)とリンゴパイ(100円)を買ってきて、家でインスタントコーヒーを沸かすというパターンです。
1割は近くの喫茶店で、モーニングセットを食べます。インスタントコーヒーをいれる余力すらない場合に、こちらを選択します。
で、最近の不満は、行きつけのパン屋の海老フライパンに味のムラが多すぎるということなんですよ。美味しいときと美味しくないときの差があまりにもありすぎる。
下手するとソースがパンにべっとり染み込んでてしょっぱくてすっぱくて辛くてとても食い物じゃないだろ!っていう時もあるんですよ。安定した美味しさを作りつづけるのは凄く難しいんでしょうね。今日の海老フライパンは激マズで半分くらい残したんです。特に美味しいパン屋じゃないんだけど、近くにそこしかないんだよね、、。競争って大事だよなぁ。
- 関連記事
コメント