2021/03/11
起業家にとっての3.11―「ミガキイチゴ」が受け入れられるまでの10年」

この10年を「ミガキイチゴ」を切り口にグロービス田久保 善彦さんと振り返る企画の前編。もう同じことは2度と出来ないと思えるくらいきつかった10年だったけど、走り切った今、次の10年でなすべき事が鮮明に見えてきた。
記事をよむ
- 関連記事
-
- 【メディア掲載】料理通信4月号WEB版 青木定治シェフとイチゴワールドでおしゃべり (2021/03/31)
- 土屋太鳳 さん、ありがとう!@taotsuchiya_official (2021/03/28)
- 田久保 善彦さんとの対談後編 (2021/03/16)
- 【メディア掲載】NHK NEWS WEB (2021/03/11)
- 起業家にとっての3.11―「ミガキイチゴ」が受け入れられるまでの10年」 (2021/03/11)
- 【メディア情報】WBSにて弊社の軌跡が放送予定! (2021/03/08)
- 【裸体後編出た!】 (2021/02/16)
- 農業のデジタルトランスフォーメーション(DX)の最前線 (2020/12/11)
- 新型コロナによる経営危機に「リーダー」としていかに立ち向かったか〜武田武士×野本周作×平川大計×岩佐大輝 (2020/11/02)
コメント