2019/10/15
甚大な被害 台風19号 74人死亡 55河川で決壊 全容は不明[NewsPicks]

大変な被害。亡くなられた方々のご冥福を祈りつつ、残された我々は冷徹に災害に対するPDCAを回していかなくてはならない。残念ながら、これだけの大規模災害に対する備えを、人が住んでいる地域すべてに張り巡らせるだけの社会維持コストをこの国が張り続けるのは不可能である。私の故郷は東北の震災で、大半がやられ、その結果、コンパクトシティに人々が集った。コンパクトシティは見る人が見れば、無味乾燥に見えるかもしれないが、とは言え、今の私の故郷の自治体の総合力では、すべてのエリアを災害から守ることは出来ないだろう。大型台風はまたすぐに来る。
記事をよむ
- 関連記事
-
- 菅原経産相を更迭、金品配布疑惑 後任に梶山元地方創生相[NewsPicks] (2019/10/25)
- 【祝】五十嵐カノアがWSL CT枠で2020年東京オリンピックの選考決定![NEwsPicks] (2019/10/18)
- 「給食のカレーやめます」教員いじめで保護者説明会[NewsPicks] (2019/10/18)
- マラソン変更「それなら北方領土くらいで」 小池知事[NewsPicks] (2019/10/17)
- 甚大な被害 台風19号 74人死亡 55河川で決壊 全容は不明[NewsPicks] (2019/10/15)
- 首相、復旧へ予備費活用 激甚災害指定へ調査急ぐ[NewsPicks] (2019/10/15)
- 台風19号、12日は840便超欠航で15.5万人影響 ANAは国内全便、欧米便も (2019/10/11)
- 【一挙公開】人口減少社会の到来! 地方創生・活性化のための取り組みとは?(全6回)[NewsPicks] (2019/10/07)
- 【図説】PayPay、楽天、銀行に影響も。アップルカードの破壊力[NewsPicks] (2019/10/07)
コメント