2019/05/04
トイレの音が不快すぎる!「音姫」の普及事情が男女で異なるワケ[NewsPicks]

含蓄ある記事ですな。トイレの快適さは最も金とテックをつぎ込んでしかるべきだけど、基本的な機能は平成以降変わってないよね。トイレに入ったら排泄音がほとんど消えるくらいのデシベルでなんらかの音がなるのをデフォルトにすると、特に小・中学生の排泄環境が改善されるよね。小学校の頃の、ウンコするといじめられるみたいなのは、つらかった。
記事をよむ
- 関連記事
-
- 「農業」で副業するためにはどうする? 始め方やメリットは[NewsPicks] (2019/05/15)
- 富士フイルム「チェキ」、年1000万台なぜ売れる[NewsPicks] (2019/05/12)
- 東京五輪チケット受け付けへ[NewsPicks] (2019/05/08)
- ランドセル商戦早くもピーク 大型連休、消費増税[NewsPicks] (2019/05/04)
- トイレの音が不快すぎる!「音姫」の普及事情が男女で異なるワケ[NewsPicks] (2019/05/04)
- 50年後のFBユーザーの半数は死者? アカウント管理が課題に[NewsPicks] (2019/05/01)
- インドネシア、首都移転へ[NewsPicks] (2019/04/29)
- 空き家5年で26万戸増[NewsPicks] (2019/04/26)
- 「私にとって分からないのは、なぜ皆が同じことをするのかということだ」 by 川久保玲[NewsPicks] (2019/04/22)
コメント