2019/02/27
『平等』は弱者を追い詰める。重要なのは『公平』だ。[NewsPicks]

平等、公平、バランス、適当、このあたりの言葉は、実は深く甘酸っぱい。僕の作ってるイチゴのようだ。それにしても、社会がどのような制度下にあっても、世の中は不平等だし、その中を人は生き抜かなくてはならない。で大事なのは教育。公平であるけど、平等ではない世界を生き抜く力を育むことは本当に難しい。今度、東京で展開しているイチゴカフェのビフォーアフターアワーを使って、寺子屋をやろうと思う。
記事をよむ
- 関連記事
-
- ミルコ・クロコップ、脳卒中で現役引退…K―1、PRIDEなどで活躍[NewsPicks] (2019/03/03)
- 残業規制4月スタート 罰則付き、働き方改革本番[NewsPicks] (2019/03/02)
- アジア最大の格闘技「ONE」、投資マネーで急成長[NewsPicks] (2019/02/28)
- 電子マネー「地域差」鮮明 都市は交通系、地方は流通系 移動手段の違い影響 [NewsPicks] (2019/02/28)
- 『平等』は弱者を追い詰める。重要なのは『公平』だ。[NewsPicks] (2019/02/27)
- 会社員の7割が睡眠に不満、「睡眠テクノロジー」で解消へ[NewsPicks] (2019/02/26)
- バフェットの3つの教え:夢見るだけで終わるか、優れた成功者になるか[NewsPicks] (2019/02/25)
- 同じ通勤ルートは使わない! ニューヨーク証券取引所の幹部が明かす、ルーティンを避ける理由[NewsPicks] (2019/02/24)
- ふるさと納税2年で4倍。高額返礼品に頼らない宮崎・新富町の商法[NewsPicks] (2019/02/23)
コメント