2009/03/02
新365日空の旅―かけがえのない地球
三軒茶屋のTSUTAYAブックストアでジャケ買いしてしまいました。かなーり分厚い本だったからamazonで買えばよかったと
持ち帰りながら後悔。
けど、今日読みたいんだよ今日。
それが大切なんだです。
![]() | 新365日空の旅―かけがえのない地球 (2009/01) ナタリー・シャヒーン 商品詳細を見る |
1950年以降商品やサービスの生産は7倍に増加しているようです。
その裏側で自然破壊と経済格差がどうしようもないところまできているおり、
発展は持続可能な範囲で収めなくてはならない。
そういう仕組みを地球全体で作り出さねば未来はないとのことです。
その「持続可能な範囲の発展」というのが、非常に難しいのでしょうね。
さて、この本は写真集としての見ごたえは見事なものですが、
テーマは「私たちが知るべき、地球の姿」です。
昨年からのサブプライムからはじまった金融危機で
アメリカもだめ、日本も、ヨーロッパも中国もインドも
東欧もロシアも、ベトナムもって
世界中全部不景気・・・
広い広いと思っていた地球だったのに
これでは逃げ場がないではないか・・・・
夢も希望もないよな。
なーんて思ってたけど
この本を見てやっぱり世界は広いなーって。
毎日ペラペラめくっています。
- 関連記事
-
- 〈マンガ〉正法眼蔵入門―道元の「仏法」に迫る (2009/03/14)
- 無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法 (2009/03/11)
- 経営者は給与制度、評価制度、人事制度でひどく悩むのである! (2009/03/08)
- 宗教コミックシリーズ 法華経入門、仏教入門、禅入門 (2009/03/07)
- 新365日空の旅―かけがえのない地球 (2009/03/02)
- JSA [DVD] (2009/02/16)
- 人生の成功とは何か 最期の一瞬に問われるもの (2009/01/13)
- FXメタトレーダー入門 (2009/01/03)
- NHKスペシャル ドキュメント太平洋戦争 BOX (2008/12/23)
コメント