2010/12/06
読書記録をMediamakerに全面移行。
読書日記、これまでブログに書いてきましたがMediamakerに全面移行することにしました。Mediamakerはとても便利。読書目標管理、本代自動集計、読書メモなどの機能があります。他にも同様のサービスはあるのですが、Mediamakerに落ち着きました。
今年は120冊程購入し、読了数は60程度かと思います。読みかけ、流し読みを入れると80冊位かな。
買った本の半分位しか読んでないことがわかります。一部屋は本の山状態で少々もったいないような気もしますが、悪い傾向ではないと思っています。だって読む時間を作れた時に、本がすぐにそばにないと読めないでしょ!
読み終わった本は、読書メモを書いたら躊躇なく捨ててます。取っておく本は年に5冊程度。以前はブックオフに取りに来てもらっていましたが、最近はお風呂読書+筆ペンでメモ入れが多いので、読み終わった後はクタクタになってしまい、買取拒否されます。
来年はもう少し読みたいなぁ~。
- 関連記事
コメント