岩佐大輝.COM

旅するように暮らそう!

そして、生活するように旅をしよう!起業家、岩佐大輝の記録。

自分史モチベーションチャートで未来を切り開く!

生き方、就職、転職、など自分のキャリアを自ら主体的にデザインすることはとても難しい。何となく流されたままで、時間を過ぎると、あっという間にゲームオーバー。寿命がやってくる。執行日が不明なだけで、私たちは生まれた瞬間に全員死刑宣告を受けているのだ!

と、そんなことを書いて脅すつもりも急かすつもりも全然ないのですが、人生ここぞという時に、どういう選択をすればいいのか迷った時に使えるのが、簡易自分史モチベーションチャート。これが意外に役に立つ。

自分史モチベーションチャート
(岩佐の自分史モチベーションチャート。概ね良好な人生か?!)

■作り方
1.エクセルの横軸に年齢、縦軸にモチベーション(0のラインを引き、下はマイナス、上はプラス)を取る。
2.その年に何があったか、何を考えていたか思い出せる範囲で文章で書く。
3.その年のモチベーション(これは基準などなくて結構。何となくよかったなー、わるかったなーで点を打つ
4.点を結んで完成。

■チャートからわかること
1.自分がどういう時にモチベーションが上がり、どういう時に下がるか明確にわかる。
2.全体的に自分の人生を振り返って、自分でどういう評価をしているかが一目でわかる。
(マイナスとプラスの面積の大きさですぐわかる。人によってはどちらか一方に振られっぱなしの人も)

私の場合は、入学、卒業、起業などの「変化」があった時に、モチベーションがどーんと上がる傾向がある。逆に変化に乏しい時はモチベーションが徐々に下がっていくことがわかる。(人によってこれがマ逆になるから面白い)
そして、下がり切った時に自分からかなり大きなリスクをとって、変化を求める傾向があるようだ。

これをわかっておくと、キャリアを選択するときの一つの参考になる。つまり、自分って何をしている時に楽しいの??!!ってことが結構わかる。騙されたと思ってつくってみてください!面白いですよ~








関連記事

コメント

非公開コメント

最新記事

【Yahoo!ニュース】TikTokで大ブレイク「沖縄のバナナおじさん」が切り拓く新しい農業のスタイル 2023/11/26
今日はイチゴワールドに来てくれてありがとう! 2023/11/26
グロービス最高だね! 2023/11/21
グロービス経営大学院のあすか会議2023 2023/11/20
【GRA】経済産業省:企業単体版オープンファクトリー事例集にご紹介いただきました! 2023/11/17

プロフィール

岩佐大輝

Author:岩佐大輝

1977年、宮城県山元町生まれ。株式会社GRA代表取締役CEO。日本、インドで6つの法人のトップを務める起業家。 詳細はこちら≫

検索フォーム

月別アーカイブ

岩佐大輝の著書

絶対にギブアップしたくない人のための 成功する農業

絶対にギブアップしたくない人のための 成功する農業

著:岩佐大輝
出版:朝日新聞出版
発売日:2018年3月20日

Amazonで購入

99%の絶望の中に「1%のチャンス」は実る

99%の絶望の中に「1%のチャンス」は実る

著:岩佐大輝
出版:ダイヤモンド社
発売日:2014年3月13日

Amazonで購入

甘酸っぱい経営 株式会社とNPOを併せ持つGRAモデル

甘酸っぱい経営 株式会社とNPOを併せ持つGRAモデル

著:岩佐大輝
出版:株式会社ブックウォーカー
発売日:2015年3月26日

Amazonで購入