2005/06/22
ワーカーホリック
会社を経営していると、毎日が新しい発見で刺激のない日は皆無といってもいいくらいです。
今日お会いしたあるベンチャーの社長は
自分はマグロと同じで
とまっていたら生きていけないと
おっしゃってました。
それほどバイタリティに溢れていて
絶えず何かを考え模索しているような
それでいて本人は急いでいるとは思っていないようです。
私もどちらかというとその性質のようで、のんびりすることを知りません。
たまに休みの日があっても大概は仕事に手を出したり、とにかくじっとしていることができません。
生き急いでるといわれます。
(休むことの価値を知らないだけかもしれません)
さらに効率化、高速化できないかいつも模索しています。
ウエイトトレーニングは自分があげられる
限界ぎりぎりの重さを負荷することにより
最大効率をあげることができます。
いつも限界でやってますので、
当社のお客様でこの日記を見ている方が
いらっしゃいましたら、
あの案件が間延びしていることを
お許しください。
いつも会社のみんなに助けてもらっています。
- 関連記事
コメント