岩佐大輝.COM

旅するように暮らそう!

そして、生活するように旅をしよう!起業家、岩佐大輝の記録。

#1 岡崎富夢×岩佐大輝  「日本でいちばん屋上を愛する男」のその後に迫る

透き通るような青い海と南国の空気が心地よい。ゆっくりと時が流れるこの地で辿り着いた場所は沖縄県恩納村。車を降りると海パン一丁のあの男が屋上から手を振っているのが見えた。2016年の初対談から4年。「日本でいちばん屋上を愛する男」岡崎富夢の現在に迫る。

沖縄・恩納村名嘉真Villa COLORSにて  GRA代表岩佐(右)とPASIO代表岡崎富夢(左)

岩佐) 富夢ちゃんとは2016年に初めて対談をしたんだよね。その時の記事がすごいバスったんだ。あれから4年、今回は岡崎富夢のその後と題していろいろ聞きにきたよ。まず富夢ちゃんが今やっているビジネスについて教えて!

岡崎) 僕は株式会社PASIOという会社で、ラグジュアリーテラス「COLORS」を作っているんだ。ダイニングセットやジェットバスを備えた空間を一般住宅の屋上に演出して、日常生活の中で特別な時間を過ごすライフスタイルを提案している。そのビジネスを軸にして、ここ沖縄でラグジュアリーなプライベート空間を一棟借りで体験できるヴィラ「Villa COLORS」の運営もしているよ。

岩佐) 2016年はCOLORSブランドを起ち上げて間もない頃。これから走り出すぞっていうときだったね。あれから4年、どんな感じだったの?

岡崎) 大輝ちゃんと対談した2016年はまだまだ売上も小さかった。それからパートナーを開拓して、COLORSの販売を伸ばしていったんだ。今はCOLORSのほかに、工務店の経営者に対して、会議の回し方から経営戦略まで僕のMBAスキルをつぎ込むようなエデュケーションビジネスもやっているんだ。
なんでやっているかっていうと、建設業界は経営リテラシーがものすごく低い業界なんだよね。MBAを持っている工務店の人とかゼネコンの人なんてほとんどいない。職人が活躍する世界だから、「ごちゃごちゃ言わず現場命」みたいな文化がある。要するに、経営的に一番遅れている業界だと思うんだよね。だから僕は、教育サービス事業を通して、建設業界の経営,マーケティングレベルを上げるサポートをしてる。それと同時に、この教育サービス事業を通してパートナーシップを結んだ若い社長さんたちが、COLORSの目指すライフスタイルに賛同して自分たちのモデルハウスに製品を取り入れる形でCOLORSを広めていってくれたんだ。そうやって販路を開拓して、COLORS事業も成長していった。

沖縄・恩納村名嘉真Villa COLORSにて

岩佐) なるほど。工務店の社長さんたちは単に経営教育のお客さんじゃなくて、ビジネスパートナーでもあるんだね。

岡崎) そう。これが大手家具販売店と違うポイントなんだ。彼らはアウトドア用ソファーとかテーブルをお客さんに直販しようとするけど、そもそも普通の家にはそんな家具置く場所がないよね。だから僕は工務店さんと組んで、家具を置く場所を家の一部として作っちゃうの。普通こういう場所をつくろうと思ったら、建てた家に自分たちで買った家具を置いたり、内装を作り変えたりしなくちゃいけない。そうじゃなくて、仕様、家具、加工までパッケージとしてデザインして住む人に提供するんだ。住宅ローンに組み込めば月々1万円しない価格で誰もがラグジュアリー空間を手にできる。場所の創造と同時にファイナンスの創造もしないと売れないんだよね。これが外家具のシェアNo1になった理由。
もう一つ大事なのは、やっぱり工務店さんの熱意なんだ。COLORSはジャグジーとか家具とか全部含めると、実は家のどの部分よりも原価が高い。そんな高いものを家の一部に組み込むっていうのを決めるのは、工務店の社長さんなんだよね。こういうものに価値を感じ、ライフスタイルに共感してくれて、自分たちのモデルハウスに入れて売るぞって決めてくれる。こんなすごい営業は他にないよ。営業マンを抱えて売りこむんじゃなくて、同じ思いをもった社長さんとつながることが最強の営業になるんだ。

沖縄・恩納村名嘉真Villa COLORSにて テラスで風を感じながら浸かるジャグジー「sky bath」は最高だ

岩佐) そうなんだ。普通の人でもこんなにステキな空間を自分の家にセットできるってすごいよね。どうしてそんな最強のコスパが実現できたの?

岡崎) 僕は各地の地場工務店さんとがっちり組んで、COLORSの施工をしてもらっているんだ。
例えば、大手ハウスメーカーって全国にショールームを持ってたりするから、手掛ける家って値段が高くつく。そんなの買える人は一部の限られた人だから、多くの人はもっとコスパの良い地場工務店に家を建ててもらうよね。だから僕が組むのも、大半が地場工務店さん。コストを抑えて、多くの人にリーチできるんだ。
それともう一つは、僕の会社は俺ともう一人の専務の2人だけでやっている。これも最強のコスパを実現するポイントかな。

岩佐) 2人しかいないの?!もっと詳しく教えて!

話を聞いていくと岡崎富夢の最強で強烈なビジネスタックパートナーの存在が明らかになってきた。語りの夜はまだまだ続いていく。

<#2 「日本でいちばん屋上を愛する男」の運命を変えたできごと に続く>

【GRA】規格外イチゴ販売のお知らせ (2020/4/12)


ポケットマルシェのサイトでも規格外イチゴの販売を始めました。
・バラ詰め大粒イチゴ(4パック、8パック)
・ジャム用小粒のバラ詰イチゴ(1箱、2箱、3箱、4箱、5箱)

いずれもミガキイチゴの規格に達しなかった規格外のイチゴとなります。

家に閉じこもりっきりで何かとストレス多い日々をお過ごしの方もいらっしゃるかもしれませんが、イチゴの笑顔パワーをみなさんにお届けできればと思います。

普段は、規格外のイチゴはネット通販で販売してませんでしたが、外出自粛のこの時候につき、期間限定で通販でも販売することにしました。

ポケットマルシェ (GRA イチゴ販売サイト)
https://poke-m.com/producers/73555

#コロナに負けないで!


記事をよむ

【データ限定公開】超人気の民泊ホストの「告白」[NewsPicks]


面白かった。というか、町田さんはすばらしい経営者だね。町田さんのような方は必ず生き残って、ポストコロナの世界で圧倒的な成果を生み出すことは間違いない。もうすでにザバイバルのために打てる手を全てうち終わり、かつ新しいチャンスを探る姿勢だ。かっこいい!

記事をよむ

【シェア大希望!】規格外イチゴをネット販売!


【シェア大希望!】直売所や市場だけに出荷している規格外イチゴをネットでも販売することにしました!(4/11)形が悪くてミガキイチゴになれなかったけど、とっても美味しいいちごちゃんたちです。生食でばくばく食べても最高に美味しいし、ジャムにするもよしです!皆さん、すごく求めやすい価格なので、毎週一箱は最低食べてくださいね!詰め方がバラ詰めになるので、輸送中の揺れでイチゴ同士の当たりや擦れが若干大きくなる可能性があるので、到着後なるはやで生食イチゴとして食べたり、ジャム等の加工に。で、こちら、ミガキイチゴの規格商品ではないので、ミガキイチゴストアのラインアップ一覧には載せていませんので、下記URLから直接買ってね!
■バラ詰めレギュラーイチゴ (8パック) / 宮城県産
https://store.shopping.yahoo.co.jp/mi…/myg-regular-8pac.html

■バラ詰めレギュラーイチゴ (4パック) / 宮城県産
https://store.shopping.yahoo.co.jp/mi…/myg-regular-4pac.html

■ポケットマルシェでも販売してるよ! 高橋 博之さん、是非拡散してね!
https://poke-m.com/producers/73555…


記事をよむ

【GRA】規格外イチゴ販売のお知らせ (2020/4/10)


日頃GRAをご支援いただいているみなさまへ

GRAで生産するイチゴは全てが全てミガキイチゴとして出荷できているわけではありません。粒が不揃いだったり、粒が小さかったり、収穫した時の熟度が緩かったりするイチゴは規格外のイチゴとして出荷しています。

そうしたイチゴは、これまでは宮城県および山形県での市場流通のイチゴとして出荷したり、地元の産直市場やイチゴワールド直営店でのみ販売してきました。新型コロナウィルス感染拡大の影響で、全国各地で外出自粛要請が出ている昨今の状況を踏まえて、今回、期間限定でECサイトでも販売することにしました。

この規格外のイチゴは、ミガキイチゴと同じ施設で、同じ栽培法で作成しているものなので、味は大きな遜色はありません。見た目はあまり良くないのですが、自家用に食べるには十分に美味しいイチゴです。詰め方がバラ詰めになるので、輸送中の揺れでイチゴ同士の当たりや擦れが若干大きくなる可能性があります。到着後すぐに生食イチゴとして食べていただく、ジャム等の加工用に使う前提でご利用ください。

■バラ詰めレギュラーイチゴ (8パック) / 宮城県産
https://store.shopping.yahoo.co.jp/migaki-ichigo/myg-regular-8pac.html


■バラ詰めレギュラーイチゴ (4パック) / 宮城県産
https://store.shopping.yahoo.co.jp/migaki-ichigo/myg-regular-4pac.html


こちらのイチゴ、ミガキイチゴの規格商品ではないので、ミガキイチゴストアのラインアップ一覧には載せていません。直接URLより画面を開いて購入ください。


記事をよむ

2019-20シーズン、スキーの記録


2019-2020シーズン、スキーの記録。下手っぴでアップするの恥ずかしいけど、20年以上ぶりくらいの復帰だからしかたなし。それにしても道具の進化が凄まじいー。バッジテストで2級くらいは取りたいなと思って練習したけど、コロナウイルスでテストは中止になり、来シーズン。 #スキー #蔵王 #skiing #snowsports #東北 #iwasahiroki #2019-20シーズン、スキーの記録

記事をよむ

続きを読む

平和な日々が戻りますように


あー、久しぶりに波乗りしたいなぁ。写真は年末年始にかけてチャレンジし続けた東北の北うねり。冬型が強まりすぎず、北西風弱く、毎週ビッグウエーブだった。撮影は @nu4602 さん。もはや、懐かしい!平和な日々をひたすらに願いながら、篭る日々。  #朝活 #surfingjapan #surf #supsurfing #波乗り #サーフィン #banlife #mercedes #🏄‍♀️ #🏄‍♂️ #iwasahiroki #平和な日々が戻りますように

記事をよむ

国破れず山河もあり


みんなの桜アップ見るのが楽しみ!今日の家の前の桜も綺麗だったぁー。世の中大変だけど、国破れて山河にならないようにしないとと、引き締まるね! #桜 #iwasahiroki #国破れず山河もあり

記事をよむ

2020年 ミガキイチゴ販売開始


完熟いちごを宮城県山元町のイチゴ農家から直送!
あのミガキイチゴがご自宅用として手軽に楽しめるパックタイプで登場です。
贈答用の「ミガキイチゴ ゴールド」のように粒の形はそろっていませんが、ゴールドと全く同じ環境で育ったイチゴを完熟に限りなく近い状態で収穫しているので、美味しさは格別です。イチゴをたくさん食べたい方におすすめ!

※店内の他の商品と同時にご注文いただいた場合、出荷準備が出来たものから随時発送させていただきます。別々でのお届けになりますのでご注意ください。

【品種について】
イチゴにはたくさんの品種がありますが、時期によって美味しい品種が変わってきます。ミガキイチゴは「とちおとめ」「もういっこ」「よつぼし」の中からその時期に最も美味しい品種を、農場から直接、皆様のもとへお届けしています。

記事をよむ

最新記事

【メディア】SpringX 超学校 世界の課題 食と農 第3回 「オルタナ農夫」がみつめる、“地方消滅”の実態 2023/09/26
【メディア】週間ビジネス新書~食の未来を支える!スマート農業 2023/09/14
今日もよく働いた〜。 #ミガキイチゴ #いちびこ #ichigo 2023/09/13
【GRA】9/9(土)AM10:30~テレビ出演します! 2023/09/08
朝5時東北。 #波乗り #サーフィン 2023/08/30

プロフィール

岩佐大輝

Author:岩佐大輝

1977年、宮城県山元町生まれ。株式会社GRA代表取締役CEO。日本、インドで6つの法人のトップを務める起業家。 詳細はこちら≫

検索フォーム

月別アーカイブ

岩佐大輝の著書

絶対にギブアップしたくない人のための 成功する農業

絶対にギブアップしたくない人のための 成功する農業

著:岩佐大輝
出版:朝日新聞出版
発売日:2018年3月20日

Amazonで購入

99%の絶望の中に「1%のチャンス」は実る

99%の絶望の中に「1%のチャンス」は実る

著:岩佐大輝
出版:ダイヤモンド社
発売日:2014年3月13日

Amazonで購入

甘酸っぱい経営 株式会社とNPOを併せ持つGRAモデル

甘酸っぱい経営 株式会社とNPOを併せ持つGRAモデル

著:岩佐大輝
出版:株式会社ブックウォーカー
発売日:2015年3月26日

Amazonで購入