2019/05/28 日本政府、米にF35を105機購入の意向示す トランプ氏「同盟国中、最大の部隊に」[NewsPicks] F35のA、B、C、艦載機のCは無いのだろうけど、AとBどういう割合で配備するのだろう。素人的にはヘリ空母の出雲にF35Bを積んで、南西を守るのは合理性があるように思えるのだけど。空母いぶきを読みすぎか。記事をよむ
2019/05/26 SURFMEDIA[NewsPicks] カノアはテクニックもさることながら、試合運びが本当にうまい。完全に頭脳派サーファーだ。世界チャンピョンも夢じゃないしオリンピックの代表は決まりだ。いやまじ、レジェンドのケリーとベテランのジェレミーを相手にあの試合運びとか、やばすぎる。記事をよむ
2019/05/23 日本の観光地はなぜ「これほどお粗末」なのか[NewsPicks] ユーザーが自ら発信できる時代に、コンテンツホルダーが情報発信する必要なんでまったくない。コンテンツさえ光ってれば、少しずつ広まり、ディッピングポイントを越えれば爆発する。広まらなければコンテンツがプアーなだけ。記事をよむ
2019/05/20 イラク バグダッドの米大使館ある地区にロケット弾[NewsPicks] イラクの紛争を見ていると、この国が農業国のままであったらどんなに平和だっただろうと考える。チグリス・ユーフラテスからの灌漑網で、その気になれば屈指の農業国を目指すことができる。いつか支援したい。記事をよむ
2019/05/19 KINDAIサミット分科会にて日本の食文化について対談させていただきました! 世界に通用する日本の食文化~食のオ・モ・テ・ナ・シ~KINDAIサミット分科会トークセッションで、日本の食文化についてモデレータとして対談させていただきました。近代サミットのページを見る
2019/05/16 ドコモが端末の「36回払い」を導入 スマホ返却で12回分の支払いを免除する「スマホおかえしプログラム」も開始[NewsPicks] ますますややこしー。iPhone 入ってないー。実質値上げ系じゃないのかーってことになる。記事をよむ
2019/05/15 「農業」で副業するためにはどうする? 始め方やメリットは[NewsPicks] 金儲けのための副業なら農業は向かないのだけど、精神の潤いのための農業なら副業としてあり。コツは自分が食べて大好きな作物を作ること。それにつきる。農業の副業で、効率が良さそうだからって、食べもしないものを作るべきではないー。記事をよむ
2019/05/14 GRA、イチゴ生産パートナー拡大 栽培面積5万平方メートルに 日本経済新聞にて取材していただきました。GRAは全国各地へ栽培ノウハウを広げ、雇用拡大などの取り組みを進めています。記事をよむ