2010/08/29
ミラーレス一眼レフNEX-5を試す
ミラーレス一眼レフNEX-5のダブルレンズキットを購入。早速、家を出て試し撮り。偶然にも三茶の夏祭り「阿波踊り大会」が開催されており、グッドタイミング。ノンストロボの基本フルオートのパンケーキレンズで何枚か。今回は携行性に特にこだわってNEX-5とPEN-Liteで散々迷ったが、ビッグカメラで店員さんを小一時間拘束して、散々に試す時間を頂戴し、NEX-5に決定。詳細はマイコミジャーナルあたりが詳しい。

「NEX-5」
阿波踊りのにぎわいを表現できたかどうか。今回はパンケーキレンズ一本で、暗い中どこまで頑張れるかに挑戦。阿波踊りなので色彩の評価もある程度できたかな。

「阿波踊りストリート:出発地点から」
このような部隊が次から次に登場。祭りっていいね~!

賑わってます!!

歩きながらの横笛、難しそう!!

といったところです。
結果、NEX-5大満足。敢えて不満点を上げれば、マニュアルモードなどはすべてデジタル画面での設定なので、一眼レフのように、スパっと設定する感覚とは違う。その分これだけ小さくなっているのだから、文句も言えないだろうけど。その他、パノラマ連写モード、手ぶれ補正などは秀逸。ムービーはフルハイビジョンで非常に綺麗。
パンケーキレンズも、ズームレンズもコストパフォーマンス高し。
しばらくは遊べそうだね!
※メーカーのホームページ