岩佐大輝.COM

旅するように暮らそう!

そして、生活するように旅をしよう!起業家、岩佐大輝の記録。

ポッドキャスト「The Startup Weekend Tokyo」。スタートからはや1年半、78話目!!


フッディ 藤原 弘之と一緒にやってるポッドキャスト「The Startup Weekend Tokyo」。スタートからはや1年半、78話目。これまで出演してくださった起業家やスタートアップの皆さん、本当にありがとう!社会を甘酸っぱくすべく、人生を賭けて事業に没入している出演者の皆さんからほとばしる迫力感とプロっぽさ、しびれるよね。昔、 岡崎 富夢と 伊藤 羊一とパネルした時のテーマを最近よく思い出す。「それ、人生賭けてやってんの?」。番組はこれからもまだまだ続く!出演者大募集!

記事をよむ

【イベント】起業のリアル「地方再創生」ビジネス


僕の写真が10年前なのと、背景のイチゴが露地栽培なのが気になりますが笑、6月22日(木)の19:00-20:00に「起業」について熱めに話します(オンライン)。農業の話はちょっと控えめにして、爆速でPDPDPDCAを回し、少々のリスクを積極的に引き受け、秒で軌道に乗せようぜ!みたいな話。イベント参加は無料とのことで、定員は200名で先着順。まだ若干名あいているとのこと。お時間ある方はぜひ!

記事をよむ

【GRA】弊社代表岩佐のイベント・セミナーのお知らせ🍓


【弊社代表岩佐のイベント・セミナーのお知らせ🍓】
6月22日(木)19:00~20:00に、
Startup Hub Tokyo TAMA様主催のセミナーにて
弊社代表の岩佐が登壇いたします。
https://startup-station.jp/eventseminar/TAA0103...
セミナーはzoomでのオンライン開催。
TOKYO創業ステーション様の会員になれば、
どなたでも無料でご参加いただけます!(※定員200名)
ぜひ皆さまのご参加お待ちしております🍓

記事をよむ

第62話 ガチで滅んで欲しいPPAP Rock and Wisteria


PPAPというファイルのやり取りの仕方があります。そう、あの悪名高いZIP暗号化パスワード別送メールのことですw これがいまだに存在することが許せないフッディ( 藤原 弘之)の話をひたすらに聞いてなだめる会ですw
https://open.spotify.com/episode/0YNB3h6Jgt2d3D2Ufe4yNb...


記事をよむ

【メディア】localbook.work 「地域に根付く事業にこそグローバルな視座を」


読んでみてね!🍓
「もっとスピーディーに地域社会にインパクトをもたらさなければならない」
「視座を高く上げることが重要なんです。近くではなく遠くを見ることで、隣と比較する必要はまったくないと気付くことができます」
「徹底的な非自前主義の共創戦略」
「農業のすごいところは、地域社会の景色をつくる産業なんですよ」
#ミガキイチゴ #いちびこ #ichigo #イチゴ #🍓 #イチゴワールド #ichigoworld #migakiichigo #苺 #いちご狩り #strawberry

記事をよむ

The Startup Weekend Tokyoポッドキャストラジオ 第60話


https://open.spotify.com/episode/5M0U41HE4x5ymSMpMS7CYg...
さて、今週も大いに語りました。The Startup Weekend Tokyoポッドキャストラジオ。スタートアップがピボットを決断する時、そこには大きな葛藤や迷いがあるものです。「Paild」も例外ではありませんでした。ステイクホルダーとの関係性にも影響するこの一大イベントを「Paild」はどう乗り越えたのか。「Paild」の 柳 志明CEOをお迎えして、 藤原 弘之とがっつり語りました。

ラジオを聴く

Podcastラジオ「The Startup Weekend Tokyo」


ちょー、軽いノリでフッディ( 藤原 弘之)と始めたPodcastラジオ「The Startup Weekend Tokyo」。まさかの一年以上続いてる!わーい!軽はずみに始めるって大事だね!毎週、スタートアップ起業家をお呼びしてスタートアップのあれこれについて語り、時には 加藤 史子を呼んで全身脱毛(VIO中心)を語り、、。時にはフッディとこんこんと語ったり!スタートアップに興味がある方はぜひ聴いてみてね! https://open.spotify.com/episode/7t7rnHpVgTgC74ilbzSpAF...

記事をよむ

ガイアの夜明けのあの人は今?的な感じの番組です。


何度か出させていただいたガイアの夜明けのあの人は今?的な感じの番組です。経営者はブランドや事業に語らせればいいからっていうのはやっぱり少し慢心で、自分の言葉で発信し続けることが、依然として大事だって改めて気づかされた #G1サミット にて。 堀 義人さん、ありがちょ!!! #ミガキイチゴ #いちびこ #ichigo #イチゴ #🍓 #イチゴワールド #ichigoworld #migakiichigo #苺 #いちご狩り #strawberry

記事をよむ

最新記事

【Yahoo!ニュース】TikTokで大ブレイク「沖縄のバナナおじさん」が切り拓く新しい農業のスタイル 2023/11/26
今日はイチゴワールドに来てくれてありがとう! 2023/11/26
グロービス最高だね! 2023/11/21
グロービス経営大学院のあすか会議2023 2023/11/20
【GRA】経済産業省:企業単体版オープンファクトリー事例集にご紹介いただきました! 2023/11/17

プロフィール

岩佐大輝

Author:岩佐大輝

1977年、宮城県山元町生まれ。株式会社GRA代表取締役CEO。日本、インドで6つの法人のトップを務める起業家。 詳細はこちら≫

検索フォーム

月別アーカイブ

岩佐大輝の著書

絶対にギブアップしたくない人のための 成功する農業

絶対にギブアップしたくない人のための 成功する農業

著:岩佐大輝
出版:朝日新聞出版
発売日:2018年3月20日

Amazonで購入

99%の絶望の中に「1%のチャンス」は実る

99%の絶望の中に「1%のチャンス」は実る

著:岩佐大輝
出版:ダイヤモンド社
発売日:2014年3月13日

Amazonで購入

甘酸っぱい経営 株式会社とNPOを併せ持つGRAモデル

甘酸っぱい経営 株式会社とNPOを併せ持つGRAモデル

著:岩佐大輝
出版:株式会社ブックウォーカー
発売日:2015年3月26日

Amazonで購入